人手と事務仕事
先日介護職員の人手不足について触れましたが、その続きです。
管理職クラスの方で、部下の病欠や急な退職に伴い自ら現場に立たなければならない方も多くいらっしゃることでしょう。日中時間帯は現場に入り、夕方から管理業務に取り掛かり残業がかさんでいる方のお話などお聞きすると、処遇改善関係や、事業所の更新等、絶対に後ろ倒し出来ない仕事をこなす時間が無いと方々から伺います。そういった事務的な職務を遂行する部門を抱えている大きな事業所様は良いですが、そういった申請関係も自ら実施しなければならない管理者様は人手不足と管理業務の板挟み状態。
そこでわたしは法人代表者様にアドバイスしたい。管理者様が倒れてしまう前に、申請や更新等アウトソーシングすることで1人にかかる負担を軽減してあげませんか?管理者様に何かあったら、現場の指揮系統に支障が生じ、場合によっては機能不全に陥る場合も・・・
そのようなケースでも我々がお手伝いできるのではないか。と考える日々でございます。
お問い合わせ先
kaigo.sougou@gmail.com
どんなに小さな案件でも構いません。困った、相談したいに親切丁寧にご支援致します。
#コンサルティング #札幌市 #介護保険 #開業 #施設
#高齢者住宅 #人手不足
0コメント